Marieの1日1チョコ★C'est joli!

1日1チョコレート!を帯に、お菓子はもちろん、アート、旅行、はたまた困りごと(アレルギーなど)のことまで、きままに書いて参ります。どうぞ宜しくお願いします★

Au fidèle berger - アヌシー

さて、前回写真を掲載したチョコレートですが、

こちらさアヌシー(スイス近い、フランスの地方都市)で購入したものでした。

 

ちなみに、アヌシーはこんなところです。

f:id:Marie75006:20180914014930j:image 

綺麗でした!フランスのヴェニス」を謳っており、こうした運河が多いです。

湖の透明度はヨーロッパ no.1だそう。

お城もあり、こじんまりした可愛い町です。

すっごく洗練されて美味しいのに、パリや南仏の観光都市に比べると破格のビストロもありました^ ^

 

ただ、旅費の安い春に休みを取って出掛けたもので、寒いこと、寒いこと、、(/ _ ; )

折角なので遊覧船も乗りましたが、気づけば乗客全員が凍えて船室に避難。

 

、、、ここは避暑地、若しくはスキーリゾートに近い可愛い街?といった感じですので、

ご予算さえ合えば夏に行くのがオススメです。

 

不肖 私Marieは

予算を抑えたい&チョコを爆買いしたい!

という理由で、春の渡欧となりがちですが、、( ;∀;)

 

そんな訳で、冷たい雨と寒い湖上に耐えつつ、

入手したチョコレートの一つがコチラでした。

 

*****

1917年創業のチョコレート屋 さん 兼 サロンドテ(甘味お茶処), 

Au Fidèle Berger  (オ フィデール ベルジェ)の、ミニタブレット  約120g

f:id:Marie75006:20180914121247j:image

(すみません、正式な商品名は失念。。)


f:id:Marie75006:20180910193524j:image

5g x 8列 x 3段 入ってます。

 

ここのお店の名物は 鐘型🔔のリキュールの効いたチョコのようなんですが、

f:id:Marie75006:20180914014629j:image

ボンボンショコラ(フィリング入りの粒タイプ)幾つかと一緒に試食してみたところ、ちょっとリキュールがキツくて大きめ。

良くも悪くも、地方都市っぽさを残した感じで、今っぽい洗練された味や見た目を追求する人には不向きかなーと。

 

ただ、歴史あるサロンドテ、でもあるので、お茶や朝食に利用している人は多いし、お土産にするなら伝統的なモノ!という見方もありますよね。

でも、素材が悪くないなら、コチラの方が自分たちで食べるにも、お土産にも良さそう(^-^)

f:id:Marie75006:20180914121247j:image

 f:id:Marie75006:20180914020738j:image

、、と予想して、

本品をお買い上げ。

 

これが当たりでした!

素材は悪くないですし、何より食べやすい♪

 

f:id:Marie75006:20180914023936j:image

 

絶妙な厚さ。パキパキ簡単に割れて、一枚を二つに割ると一口サイズ。

口に入れてからも、プキプキと割れていきます。これが中々斬新♡

 

ダークとミルク、二種入っていますが、

 

ダーク:コーヒーのような苦味と フルーツみたいな酸味。砂糖は多すぎず、カカオを楽しめます。

 

ミルク: ミルクコーヒー?のような印象。スイスのチョコのミルク感が満載な感じとは違うのですが。。

カカオの香りも牛乳の風味も弱めですが、コーヒーには合うかも。

 

私はダークの方が好みです。

スーパーで売っている高級板チョコより高いけれど、可愛らしく食べやすいくて無難なので、お世話になった方へのお土産にしても良いかもしれません。

 

という訳で、本日のチョコはコチラでした☆

 

***********************

Au Fidèle Berger  (オ フィデール ベルジェ)

http://www.aufideleberger.fr

の ミニタブレット  約120g

 

f:id:Marie75006:20180914121807j:image

★★★ 3

自宅 & 個人や一世帯のお土産用に♪

 

*ちなみに、近郊の町シャンベリーchambéry

1832年創業の同名/元祖?のお菓子屋さんがあるようです。

歴史建造として、看板や建物は当時のまま保全せねばならないけれど、現パティシエはモダンな今風のお菓子を作っているよう。

更に歴史を感じつつ、写真映えしそうな洗練されたお菓子をお求めの方は、シャンベリーまで足を伸ばしてみては(^-^)

 

ではまた次回☆